髪の毛先までツヤがあり、豊かでほどよいボリュームからはさりげない色気が漂う美容家・神崎 恵さんのロングヘア。神崎さん曰く、魅力的なその髪は長年の「頭皮ケア」でつくられていると言います。今回は、美髪の持ち主である神崎さんに日頃行っている頭皮ケアと、頭皮ケアの重要性についてお伺いしました。
「仕事柄、撮影でスタイリング剤を使うことも多いので髪と頭皮の汚れをしっかりと落とすことを意識しています。具体的には、シャンプー前にブラッシングして頭皮の汚れを浮き出たせつつ血行促進したり、頭皮が硬くならないようにマッサージしています。あとは、1年中紫外線対策しています。ずっと髪の分け目が同じだとそこにばかり紫外線が当たるのでこまめに分け目を変える、帽子を被るなどして紫外線から守っています。皆さん、毎朝スキンケアするときに肌の状態をチェックすると思うのですが、私は鏡で頭皮の色もチェックします。頭皮も肌と同じで、汚れが溜まるとくすんだり、炎症すると赤くなったり色が変わるんです。健康な頭皮は青白い色なので、日々状態をチェックすることも日課です。」(神崎さん)
「私の髪は、全体的に乾燥やうねりが強いクセ毛なんです。物心ついたときからそれがコンプレックスだったのですが、学生の頃に母からヘッドスパをすすめられ、連れて行ってくれたことが頭皮ケアのきっかけでした。ヘッドマッサージをして血行をよくして、さらにしっかりと頭皮の汚れを落とすと、スッキリと軽くなるんですよね。髪もペタッと重たくならず、サラサラでふんわりとした仕上がりになります。そうすると髪の悩みが軽減されて、スタイリングも簡単になって、理想のヘアスタイルを作りやすくなりました。頭皮ケアってケアするのは頭皮だけど、その効果は心にも伝わるもの。中学生のときにその体験があったから、それ以来欠かせないケアとなっています。」(神崎さん)
※参照:2022年お客さま頭皮ケアニーズ調査20代‐60代女性 全体=724 独自インターネット調査
「正直、まだまだ少ないだろうなと感じていたので納得しました。みなさん、『髪をキレイにしたい!』とか『こんな髪型にしてみたい!』と理想はあるのに頭皮ケアはしていない人が多いんですよね。それはヘアケア、頭皮ケアって分けて捉えるからだと思います。健康的な頭皮から、健康的な髪が生えるので頭皮の健やかさは髪の状態にも影響します。
例えば、メイクのノリを良くしたい!と思ったなら日頃のスキンケアを欠かさずお肌の状態を良くすることが重要です。髪と頭皮の関係も同じ。ダメージのない美髪を保つためには、シャンプーやトリートメントにこだわるだけでなく頭皮ケアも行うことが大切です。」
「頭皮ケアは、美しさが色んなところに広がっていく、大きなスイッチだと思っています。毛穴の汚れが取れると、根元がふんわりと仕上がります。頭皮をマッサージすると血流が良くなります。現在頭皮ケアを取り入れていない方は、もしかしたらまだまだ綺麗になれる可能性を広げられるかもしれない。頭皮ケアは『フェンテフォルテ トータルリファイニングクリーム』のような専門アイテムでも、髪と頭皮になじませるだけで、実は簡単にできます。」(神崎さん)
「自分が好きだと感じる香りで選ぶことは、頭皮や髪だけでなく、心にも良い影響をもたらすのでとても重要だと思います。もしくは、ご自身が通われているヘアサロンさんで、担当の美容師の方など、髪のプロフェッショナルにご相談してみてもいいと思います。
今は、物が溢れていて、そこから自分に合うものを選ぶのも大変な時代なので、まずは試してみて、商品の香りや、自分の髪との相性をみるということが、一番取り入れやすいですし、長続きしやすいと思います。」(神崎さん)
「長らく頭皮ケアが習慣化しているので、頭皮も髪も良い状態が続いています。でも、これから歳を重ねるにつれて、どんどんエイジングサインは出てくるもの。髪はハリやコシ、ツヤが無くなったり、人によってはフケや、頭皮は臭いが出たり、色の変化、硬くなるなどの質感の変化が考えられます。エイジングは誰もが避けられないことですが、状態が良い今のうちからケアすることが美髪を保ち続ける鍵となります。エイジングケアの意味でも、今不調を感じていなくとも投資のようなイメージで5年後、10年後を見越してケアを続けてます。」(神崎さん)
「すごく気持ちよくて、洗いあがりも清々しく、心まで軽やかになりました。この気持ちよさを堪能できるのは、髪だけでなく、肌をダイレクトにケアする頭皮ケアだからこそだと思います。それが、サブリミック フェンテフォルテの場合、複数のアイテムをライン使いしなくても『フェンテフォルテ トータルリファイニングクリーム』など、1つで頭皮と髪を洗って潤してくれるので、ホームケアで手軽に、至福の時間が過ごせると思います。」(神崎さん)
「髪を健やかに保つために頭皮ケアは大切ですが、私は、『絶対にやらなくてはいけない』と捉えると一気に難しく感じてしまって、頭皮ケアが負担になってしまいます。頭皮ケアを含めて、美容は『気持ちがよい!』というのが一番だと思うので、自分の好きな香りや、テクスチャを軸に頭皮ケアアイテムを選ぶといいと思います。『フェンテフォルテ トータルリファイニングクリーム』のように週に1回のケアから始められるものも、気も楽で良いですね。頭皮ケアは、大きな手応えを感じさせてくれる美容なので、自分に合ったお気に入りの頭皮ケアアイテムを見つけることで、皆さんそれぞれの髪悩みから、自由になってもらえれば嬉しいなと思います。」(神崎さん)
1, フェンテフォルテ アロマスパドロップ リフレッシュ
48mL 4,620円
2, フェンテフォルテ クリアシャワー
120mL 4,620円
3, フェンテフォルテ スクラブクレンザー
250g 4,950円
4, フェンテフォルテ トータルリファイニングクリーム
200g 4,950円
5,フェンテフォルテ モイストシャワー
120mL 4,620円
6, フェンテフォルテ アロマスパドロップ リラックス
48mL 4,620円
※表示価格は参考小売価格(税込)です。店舗によって異なる場合があります。
プロフィール:
美容家。1975年神奈川県生まれ。 美容誌をはじめ、多くの雑誌で連載を持つ他、企業のタイアップやイベントの出演も多数。
また、コスメブランドのアドバイザー、アパレルブランドとの商品開発など活動の幅を広げている。 3人の息子をもつ母として、日々の暮らしや美容情報満載のInstagramはフォロワー数60万人越え。
現在は神崎美容塾の塾長として、後進の育成にも尽力している。 書籍も数多く執筆し、著書累計発行部数は166万部を突破。 最新刊「美を育てる」(幻冬舎)も話題に。
【住所】
〒107-0062 東京都港区南青山5-7-23 始弘ビル 2F
東京メトロ表参道駅B1出口より徒歩2分
【TEL】
03-5774-5774
【営業時間】
平日 11:00〜21:00 土、日、祝日10:00〜18:00
定休日 毎週月曜、火曜日、第3水曜日(7月と9月と12月を除く)
【サロンHP】
https://www.abbey2007.com/